こんなことにはもううんざりだ I’m sick of this.
(昨年末に三桁のボーナスをもらった健と奈緒はハワイ・ワイキキの浜辺にいる。)
健:(奈緒の肩に手をおいてつぶやく)
奈緒、ここはもう埼玉県じゃないみたい。僕達は虹をこえてきたんだ。
Nao, I’ve a feeling we’re not in Saitama anymore…We must be over
the rainbow!(*1)
奈緒:(健を見上げ、うっとりと)健、本当ね、この青い空と輝く海、
それに暖かい気候、最高のプレゼントよ。
それにしても健、あなたの英語すてきよ。昨日の夕食のときも
「Here’s looking at you, Nao.」(*2)なんて言ったりして。
どこでそんな英語を覚えたの?
健:(胸を張って自慢げに)去年ETMで習ったんだよ。僕の英語が
上達したのはETMで勉強したお陰なんだ。ところで、今日の食
事は久しぶりに大きなステーキを食べよう。楽しみだな。
奈緒: ダメよ! 今アメリカでも牛肉は安心して食べられないのよ。
今日もまた日本料理にしましょう。
健:(顔をしかめて)もうウンザリだな。いくら低カロリーだから
といって、ハワイまで来て毎日日本料理なんて。
奈緒:(腰に手をやって)いいこと? 私がこんなに太ってしまったのも、
あなたの食事につきあってきたからなのよ。日本へ戻ったら、とても
効果があるダイエット療法を受けたいの。費用のほうはお願いね。
健:オー・ノー! ハワイへ来る前に言ってくれよ。
*1 「オズの魔法使い“Wizard of Oz”」からの引用。
ドロシーの言葉、Kansasも埼玉も海がない州と県
*2 奈緒、君の瞳に乾杯 ( 『カサブランカ』といえばこのセリフ )
(Ken-whose bonus had 6 zeros-and Nao are at Waikiki Beach in Hawaii. )
Ken: (Putting his hand on Nao’s shoulder, Ken says,)
“Nao, I’ve a feeling we’re not in Saitama anymore…
We must be over the rainbow!”
Nao: (Looking up at Ken, she says in fascination,)Yeah, Ken.
This beautiful blue sky, this shining sea, and this warm weather
are the best present ever! By the way, Ken, I think your English is
wonderful. Last night, you said to me at dinner, “Here’s looking at
you, Nao.” Where did you learn an English expression like that?
Ken: (Proudly saying,)I learned it at ETM last year. I owe my improved
English to ETM. So, why don’t we have a big steak for dinner?
I haven’t had one for a while. I can hardly wait!
Nao: No, we can’t. Because you can’t safely eat beef in America these days.
Let’s have Japanese food again, ok?
Ken: (Making faces,)I’m sick of this! I know it’s low in calories, but
you don’t have to eat it in Hawaii every day.
Nao: (Touching her hip,)You know what? I’ve got fatter because I’ve been
eating the same food as you. When we go back to Japan, I want to
take up a very effective diet. You can foot the bill, OK?
Ken: Oh, no. You should’ve told me about that before coming to Hawaii!
今回のキーセンテンス
◆こんなことにはもううんざりだ。I’m sick of this.◆
『ラストサムライ』より
解説
“うんざりしている”という表現には‘I’m tired of this.’ ‘I’m sick of this.’ ‘I’m sick and tired of this.(=I’m fed up with this.)’などがありますが、‘be tired of’ → ‘be sick of’ → ‘be sick and tired of’ の順で“飽きている”度合いが強くなります。