Why don’t you get some rest?
ショートストーリー創作 村川義郎
英文翻訳/解説 三田弘美
編集校正 藤田比佐代
(健の部屋に立ち寄った奈緒。)
奈緒:健ちゃん、今日からいよいよ4月ね。新年度を気持ちよく迎えるため、
お部屋の模様替えをしましょうよ。
健:奈緒ちゃん、今日は天気も良いし、鎌倉に散歩に行こうよ。桜もそろそろ
見頃だと思うよ。
奈緒:桜見物は来週でもいいでしょ。さあ、今からやって、あとはワインを飲み
ながらビデオを見ましょうよ。
(しぶしぶ腰をあげる健。あれこれ家具の移動を指示する奈緒。
夜の10時を過ぎてもまだ片付かない健の部屋。)
奈緒:健ちゃん、夜も遅くなったし、少し休憩にしたら?
健:待ってました! おれワイン飲み始めるから、後は頼んだよ。
奈緒:健ちゃん…?! わたし、結婚は考え直したほうがよさそうね!
(Nao drops by at Ken’s place.)
Nao: Ken, finally April is here. To get a fresh start, why don’t we redecorate
this place?
Ken: Nao, it’s a beautiful day, and I’d like to go to Kamakura for a walk.
I guess it’s about time to see the cherry blossoms.
Nao: That can wait till next week. Ok, let’s make a start on it now, and then
watch a video over wine.
(Ken reluctantly getting off his tail. Nao gives him some instructions for
furniture removal. It’s already past 10 pm, but they still have a lot to get
done.)
Nao: Ken, it’s really late. Why don’t you get some rest?
Ken: Oh, that’s something I was waiting to hear! I’ll start drinking wine,
and you can handle the rest, OK?
Nao: Ken, what are you saying? I’d better have a second thought about our
marriage, huh!
今回のキーセンテンス
◆Dad, it’s really late. Why don’t you get some rest?
お父さん、もう遅いから少し寝たらどうだい?◆
『ナショナル・トレジャー』より
解説
映画での場面
父親の家で:ベン・ゲイツ(ニコラス・ケイジ)と公文書館のアビゲイル博士がアメリカ独立宣言書に隠されている謎を解こうとしています。それが気になって仕方がない父親パトリックは家の中をうろうろし、ゲイツにこう言われます。
get some rest=少し休む/少し寝る=rest a bit
<例文>
1)Why don’t you get some rest? Just lie down and rest.
『ザ・クライアント/依頼人』
少し休んだらどう?横になって休んで。
2)You should get some rest. 『ハルク』
少し休んだ方がいいよ。
言葉はコロケーション(語と語の正しい、ナチュラルな組み合わ
せ)で覚えましょう!
Wrong: Right:
take a time-off take some time off
take some break take a break
take some rest take a rest